皆さんは、なぜ食べますか?
凄い質問だと思いますよね?なぜ、こんな事を聞くのかは、後で分かりますので
変に考えずに頭を空っぽにして読んでみてください。
食事とは?
人間が習慣的に1日のほぼ決まった時刻に、生存のために主たる食物をとること。食事の時刻、回数、内容、食べ方などは時代や社会によって異なる。
実は日本は昔、朝夕の2食でした。
現在、日本含め国際的には1日に朝、昼、夕の3食をとるのが普通で、これは、1日の昼の大部分を活動にあて、夜の大部分を休息にあてる、という社会の仕組みに対応したものである。したがって、同一の社会でも、地位、職業によって食事の時刻や回数が異なることが多い。と記されています。
なぜ?こんな話をしようかと思った理由とは・・・
個人的なお話になるのですが、先日5日間のファスティング(断食)をしまして
大袈裟に言えば世界が変わりました(食に対する考え方)
食べない事が逆に気持ちよくスッキリし浄化される感覚です。
食欲に振り回されず、消化にエネルギーを使わない生活に凄く人間の可能性を感じました。
人間=欲の塊
人間の欲求とは時と場合により変化しますよね。
食欲で例えるなら
空腹時が長く続くと⇒何でもいいから食べたい
⇊
少し満たされると⇒食べるなら美味しい物が食べたい
⇊
満たされていると⇒食べるなら美味しい上に栄養があって体に良い物がいい
と変化します。
私もその変化する欲に振り回されていた1人でした。
食べるものに溢れている日本において何を選び、何を体の栄養にするのかは
あなた自身で決められますよね?
私の感覚ですが、世の中は体に良くない物に溢れています。
逆に良い物を選ぼうと生活してみると非常に生きにくいと感じました。
究極の健康法(ファスティング)の魅力
実はファスティングにもやり方が様々ありますが
私が実践したやり方は、安全かつ健康的に出来ます。
もちろん食事は一切摂らないのですが、空腹に苦しみながらやる方法でもありません!
ファスティングを行う事での体の反応をお伝えします。
①痩せます
しかも!有酸素運動の100倍の脂肪燃焼!!
体に良くない内臓脂肪が減りますよ!
②腸内環境リセット
宿便(胆汁)出しを行う事が出来る為、例えるなら体のオイル交換ができ
普段体から出す事が出来ない毒を出し、心疾患予防や炎症抑制に効果あり。
③美容効果
②の話しに繋がりますが腸内環境が良くなる事で良いモノをしっかり吸収出来
日々産まれ変わる細胞が元気になり、きれいな髪やきれいな皮膚が作られます。
以上3つ簡単に書きましたが、細かい効果はもっとあると思います。
情報・知識は命
私の価値観・考え方は割り切りです。
なので、悪い食べ物や物を摂ったり使う事自体は否定しませんが摂る場合は
そういうモノをリセットや排出する方法(ファスティング)を同時に行う事をしてあげて下さい。
今の世の中を健康に生き抜く究極の健康方法として頭の片隅に置いておいて下さいね。
いつか本当に困った時に必ず役に立ちますので。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
6月のブラックボードはこちら⇊
当院の事で質問や疑問がある場合は下記までお問合せ下さい。
☎054-294-8558
✉hidamarihachi@gmail.com